JALカード スイカ(JALカードSuica)のメリットやマイルの貯まり方

JALカード スイカ(JALカードSuica)のメリット、おトクな申し込み♪

JALカード スイカJALカードSuica)を持つメリットマイルの貯まり方を紹介します。
JALカードにスイカが搭載されたクレジットカード。
使い勝手も良くてマイルも貯まりますのでJALのマイルを貯めたい方にうってつけです。

実際にJALカードスイカを使用しての口コミですので、JALカードSuicaを検討している方のお役にたてると思います。

JALカードスイカのメリット


JALカード(クレジットカード)とSuica(スイカ)が一体化


クレジットカードのショッピングでJALのマイルが貯まる


JR東日本系のショッピングでVIEWサンクスポイントが貯まる


Suicaポイントが貯まる



もちろん、オートチャージも利用できますよ。

↓ネットで申込めば最大15,800マイルがもらえるキャンペーン中です♪


JALカードSuica 詳細・申し込みはコチラ(公式)



2013年3月23日からPASMO(パスモ)もスイカと同様、全国の交通系事業者10社と共通に使用できるようになるため、今までのSuicaの優位性は薄らぐと思います。
相互利用は、JR各社が発行する「Kitaca」「Suica」「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」、首都圏の私鉄などで利用できる「PASMO」、関西の私鉄などで利用できる「PiTaPa」、名古屋市交通局と名古屋鉄道の「manaca」、福岡市交通局の「はやかけん」、西日本鉄道の「nimoca」。

良くお使いになる交通機関が私鉄系のPASMOエリアである、東急や小田急などの場合はJALカードと連携したカードがあるので、そちらのほうがおススメです。


その他のJALカード・JALカード スイカ・ 詳細・申し込みはコチラ(公式)


それでもスイカが良いと言う場合のメリット


クレジットカードと一体化していないとイヤ


JR東日本路線をよく利用する


PASMOエリア以外に住んでICカードでスイカが使える交通機関を利用する


やっぱりスイカを使いたい


モバイルスイカとも無料で連携でき、オートチャージも利用可


定期券などの記名式スイカとも連携できる



ここでの連携とは、オートチャージや貯まったポイントをスイカチャージとして利用できることを指します。


JALカードはANAカードと違って独自のカード会社ですので共通のマイレージ番号で複数のJALカードを持つことができます。

私も東急を利用するので、東急と一体の「JALカード TOP&ClubQ」と「JALカードSuica 」の2枚持ちです。


↓いまなら公式サイトから申込めば最大で15800マイルもらえるキャンペーン中です↓

JALカードSuica 詳細・申し込みはコチラ(公式)
↑他のJALカードも比較できます♪



スポンサードリンク


inserted by FC2 system